ヒメエグリバの幼虫。

真っ黒な体に黄色とオレンジの斑点模様が綺麗ですね!

◾️分類: チョウ目 ヤガ科 エグリバ亜科

◾️学名: Oraesia emarginata

◾️発生時期: 6〜10月

◾️分布: 本州、四国、九州、対馬、屋久島

◾️大きさ: 開帳36〜40mm

私の持っている図鑑に載っておりませんでしたので、ネットの力をお借りしました。

ふと足元を見るとめっちゃおりました!

もう、

めっちゃ、

おりました!

どうやらトマト、ナス、ピーマンの病害虫になっているようです。

あの量が畑に出たら敵わんね…。

ヤバイ。

ヒメエグリバの幼虫。」への2件のフィードバック

  1. For latest news you have to visit the web and on web I found this site as a most excellent website for latest updates.| Florrie Micheil Morgenthaler

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です